コポうぇぶろぐ

コポコポによる備忘録&Tipsブログ

【Unity】シェーダで穴をあけるマッピング

昨日

本記事は Unity Advent Calendar 2022 の 19日目 の記事です。
前日の記事はwakapippiさん の「【Unity】音声データからピッチ推定を行う」でした!
qiita.com

AudioSource.GetSpectrumDataで簡単にできるのかなと思っていましたが、負荷や精度に問題があるとは知らず、とても勉強になりました。
マイクからの入力だけではなく、ゲームキャラクターの口パクにも利用できそうですね!

はじめに

本記事では、Unityにてシェーダで穴をあける実装の解説になります。
興味深い記事を見つけてはブラウザのタグに保管されていたので、この機会にUnityで実装しつつ日本語訳してみました。
視差オクルージョンマッピングのように見えますが、円形の穴に特化したものになります。

続きを読む

【Unity】MidiJackをAndroidで動かしてみた(検証:2022.06.12)

Androidで動作するUnityアプリでMIDIキーボードの入力を取得する方法として、MidiJack(Keijiro神 作)を使った方法を紹介します。
こちらはプルリク(momo-the-monsterさん)にてAndroidの対応をしている方がいらっしゃいましたので、その導入について調査した備忘録になります。

こちらのプルリクは master にマージされておりませんので、MidiJackとは非公式な手段となります。
そして結論といたしまして…、残念ながらAndroidでのUSE MIDI接続の動作は不安定でした。(BLEは大丈夫そう?)

!!注意!!
今回の記事は、見方によってはちょっとディスっぽい記事に見えてしまうかもですが、MidiJackはかなり素晴らしいモジュールです!
私が勝手に他の人のAndroid対応に期待し、そしてダメだったという記事になっています。
同じようにAndroid対応されているの!?と期待した人向けに、現状はダメっぽいという報告のようなものです。

続きを読む

Jump Flooding Algorithm

昨日

本記事は Unity #2 Advent Calendar 2021 の 20日目 の記事です。
前日の記事は @hecomi さん の「Unity で自作ライブラリの Package Manager / Scoped Registry 対応をしてみた」です!
qiita.com

UPMでインポートできるパッケージが1つあるのですが、UPM上にバージョンを表示させる方法を知らなかったので、後程じっくり読みたいと思います!(タグではなくブランチでやるということなのでしょうか?GithubActionの中身も気になる…!)

はじめに

本記事では、Jump Flooding Algorithmを使ったゲームの実装について簡単にまとめてみました。
地形(2D)との距離を使って衝突判定を行うことで、複雑な地形との衝突判定や、
パーティクル等の多量オブジェクトの衝突判定を簡易的に実装していきます。
(大変恐縮ですが、時間の都合等で実装がかなり荒く雑で汚い状況になっています)

続きを読む

インテリアマッピング(interior mapping)~1m³距離編~

昨日

本記事は Unity #2 Advent Calendar 2020 の 24日目 の記事です。
前日の記事は @madoramu_f さん の「【Unity】3Dオブジェクトの残像処理」です!
qiita.com

残像と聞くと、学生時代にトランザムシステムをゲームに組み込むのが流行ってたのを思い出されます。
これがあればいつでも トランザムは使うなよ! 演出が使えるようになりそうですね(?)

はじめに

本記事では、インテリアマッピングの実装について簡単にまとめてみました。
前回(2018年のアドカレ)で内積の性質を使った壁との距離計算でインテリアマッピングを実装しましたが、
今回は1m³立方の壁との距離計算を行う実装の解説になります。例のごとく備忘録のようなものになります。
Cubemapでテクスチャをマッピングすることを前提とした方法となっております。

続きを読む

【Unity】接空間について

はじめに

本記事では、接空間に関する変換方法についてまとめてみました。
インターネット上にたくさん情報はあるのですが、それぞれ実装が違うように見えたり頭が混乱したので、備忘録のような形で記録にしてみました。
本記事はUnityを前提に解説しますが、DirectXOpenGLの違いも交えて解説するかもしれないし、しないかもしれない。

続きを読む

【After Effects】プレビューが表示されない

After Effects(アフターエフェクト)のプレビューが何も表示されない状況に遭遇しました。
解決に結構時間がかかったので、どなたかの手助けになれば幸いです。

問題となった症状

動画に分かりやすくまとめたので、まずはこちらをご覧ください。
youtu.be

続きを読む

【Unity】TextMesh ProをParticleSystemで散らす

はじめに

TextMesh Pro は Unity公式の無料のテキストUIアセットで、最近ではデフォルトでインポートされてたりします。
特にテキストのビジュアルが優れており、アウトラインだけでなくベベルやグロー等、面白いエフェクトが揃っています。

本記事では、TextMesh Pro を ParticleSystem で散らす方法についてまとめていきます。
https://raw.githubusercontent.com/coposuke/UnityAssetToPNG/image/Sample03.Sprites.gif

続きを読む